売り手と買い手が同じ量と質の情報を持つことで完全競争市場が成立します。
高度な情報を伴う医薬品ビジネスにおいて完全競争市場が成立することは、顧客に対する製薬企業の圧倒的な優位性が失われることを意味します。
では完全競争市場が成立するとどのようなことが起きるでしょうか?
ロジャースの「イノベーター論理」ではイノベーターとアーリーアダプターの16.5%以外は他者の意見を基に意思決定を行うとされています。
つまり他者が良いと言う製品、すなわち一番売れている製品を選択することになります。
もはや情報を比較し自分のメリット・デメリットすら考慮されない可能性があります。
行動変容モデルにおいて全てのフェーズで口コミが有効な理由はここにあります。
完全競争市場で一人勝ちするためにはシェアを高め市場内強者になることです。

