セミナーの開催についてエージェントの方とコンテンツについて打ち合わせを行うことがあります。

参加者のターゲット設定とインストラクションのデザインは提示してあるのですがリクエストとして、以下の3つをいただきました。

①平易な言葉を用いて分かりやすくする

②ターゲットに刺さるように専門用語を使う

③既存の情報と思われないように高度な用語も取り入れる

いかがでしょうか?

ターゲット設定を行っているので、ターゲットにのみスコープする、すなわち「選択と集中」を行うことで明確化と差別化を図っているはずなのですが、結果として不特定多数の全体市場を狙っているのか、ターゲットに集中化してるのか、ニッチ市場を狙っているのか意図不明の状態です。

しかしこれは決して珍しいことではありません。

せっかくマーケティングによってセグメント、ターゲット、ポジションの設定を行っても、実行計画では「あれもこれも出来ることは何でもやってみよう!」のような気合い十分なものに大変貌することは往々にしてあるのです。

そのようなことが起きないよう、「目的」「ゴール」「目標」を明確に設定して、ブレが無いようにしましょう。